医療系のお話☆身体のお悩みなど

医療に関する様々なお話をお伝えします。

30才から39才の間に更年期になるなら

胃食道逆流症(GERD)の一つである逆流性食道炎は、お食事が欧米化した事に加えてスモーキング・お酒・体重過剰等の生活習慣が悪化した事、ストレスなどに縁って、今日本人に増加しつつある病気だと言う事がします。
くも膜下出血(SAH)は90%弱が脳ミソ動脈りゅうと呼ばれる血管にできる不要なコブが破裂して出血してしまう事が理由となって起こってしまう深刻な病気として認識されている様だ。。
インキンタムシ(陰金田虫)とは、医学上では股部白癬と言われている、白癬菌というかびが陰嚢や股部、尻などに感染、もしくは寄生してしまう病気で水虫の事なのだ。。
特に皆さんに知ってほしい基礎代謝(Basal Metabolism、BM)とは人間が動かずにじっとしていても使用するエネルギー量の事で、大部分を全身の骨格筋・一番大きな臓器である肝臓・大量の糖質を必須とする脳ミソの3種類が占めると考えられている様だ。。
杉花粉症などの病状(鼻水、鼻詰まり、くしゃみなど)のせいで夜間よく眠れない場合、そのために慢性の睡眠不足になり、翌朝目覚めてからのすべての活動に悪いダメージを与えるかもしれません。
急に発症する急性腸炎(acute enteritis)は、一般的には腹痛・悪心・嘔吐・腹下しを伴う位で済みますが、細菌感染から来ている場合は激烈な腹痛・長引く悪心・繰り返す嘔吐・水下痢の他に高い発熱が違いだといえます。
30才から39才の間に更年期になるなら、医学的な用語では「早発閉経(そうはつへいけい・POF)」という病気にあてはまります(日本では40才以下の女の人が閉経してしまう症状の事を「早発閉経(early menopause)」と言っている様だ。)。
めまいが起こらず、長く続く耳鳴りと低音域の難聴の症状だけを何度も繰り返すタイプの事を区別して「蝸牛(かぎゅう)型メニエール氏病」という名前で呼ぶ症例がある事では意外と知られていません。
子どもの耳管の仕掛けは、大人に比べると幅が広く長さがなく、尚且つ水平に近いため、ばい菌が潜り込みやすくなっているのだ。。。大人よりも子供の方が急性中耳炎に罹りやすいのは、この事が関わっている様だ。。
ただの捻挫だろうと自己判断して、冷湿布を貼って包帯やテーピングテープで固定し、そのまま様子を見るのではなく、応急処置を済ませたら少しでも早く整形外科へ向かう事が、早く完治させる近道となります。